散財からのシンプルライフ

無印良品の人をダメにするソファーが届く。数ヶ月に渡る散財祭りは数日後のAirPodsで最後になる予定だ。ずいぶんとモノが増えすぎた。このタイミングで立て続けにタイトルを目にした「365日のシンプルライフ」を観る。期待していたほどはおもしろくない。逆にモノを減らしていく実験の方がよかったんじゃないかと思う。自分で試してみたいところだけど、子どもたちがいるとそうもいかない。モノを持たずに旅に出るというのはどうだろうか。iPhoneも持たずにカメラだけを持って出かけると何かが変わるんじゃなだろうか。というのは変身願望にも似た感情なのだろうか。

 

 

小学校の個人懇談会と出張準備

午前中にオフィスを訪問して納品に向けての最終調整をする。午後からは小学校で個人懇談会。立て続けに3人の先生たちと話をする。夜は東京出張の準備。洗濯をしている間に「37.5℃の涙」を観る。

 

 

ジンバルとiPhoneで動画の撮影と編集

 

休日だけれど朝からロケットスタート。たまっていたシステムの修正タスクを次々に片付けていく。10時ごろにはほぼ完了する。ちょうどいい時間なので、昨夜注文したDJI OSMO MobileをApple Storeに取りに行く。スタッフの中にも購入した人がいるらしく、かなりいいものだと力説される。注文時点でもう決済しているので、どちらにせよ購入は決定しているのだけど。

 

DJI OSMO MOBILE

DJI OSMO MOBILE

 

 

OSMO Mobileを試したくて、子どもたちと歩いてマクドナルドに行く。操作にはすぐに慣れて、確かになめらかな映像が撮れる。まあそれは一眼レフの操作方法がわかったというレベルでしかないので、何をどう撮るかというのはこれから追求して行く必要がある。ランチの後は大濠公園へ。しばらく撮影をした後、スタバでiMovieを使って編集をする。iOS版のiMovieだと細かい編集ができない。とりあえずそれっぽい動画をつくってFacebookにアップロードする。ところがアップロードした動画の画質があまりに悪い。このへんも何かテクニックが必要なのだろうか。撮影だけでなく動画編集の基礎も身につけなければ。

 

いまやっている音声編集とこれからはじめる動画編集が、最終的にプログラミングと結びついてプロダクトを生み出せたらおもしろいなあと思う。

 

寝て過ごしつつ、やがて音質にこだわる

基本的に寝て過ごす。明日は休日だけど朝から稼働できるように準備だけはしておく。ポッドキャスターがAdobe Auditionを使うための参考動画を観て、実際に過去の収録分を編集してみる。iPhoneにZOOM iQ7の組み合わせは、マイクの近くで話すのには向いているが複数人で遠くから話すのには難があるようだ。編集で頑張ってみても取りきれないノイズが入っている。iPhone対応のピンマイクを探してみるとRODEの製品がよさそうなのだけど、イヤホンジャックに刺すタイプなので様子を見たほうがよさそうだ。

無自覚に生きていると見積もりは難しい

昨日に引き続き納品に向けた仕事をする。予想以上に残作業がある。オフィスまで往復する余裕はないと判断して自宅で作業をする。午後からは公民館で地域カフェのスタッフ養成講座に参加。コーヒーの淹れかたを習う。すごく飲みやすい。家にもセットが欲しくなる。帰宅してからはまた仕事の続きをする。そこへいきなり契約外のタスクが飛び込んできて、責任範囲を明確にするために調査をする。かなりストレスフルだ。もちろんストレス耐性は強いので大丈夫なのだけど。最終的に別契約ということで作業をすることになるが、休日返上でやることになるらしい。経営者としては社員にはこういう時間の切り売りはさせたくないなと思う。

 

懸案事項だった見積もりについては、Skypeで正直にすべて話しをする。結局のところ納期が近すぎて受けられない案件だったのだけど、今後別の案件があったときに声がかかるかどうかはなんとも言えない。正直に話しをしたので、やれることはやった感はある。けれども、それがいいとは言い切れないとも思う。それはともかく年末までのタスクをどうにかしないと、次の話を受けられない。自社サービスもリリースしたいし、ここは頭の使いどころだろう。

Podcast収録と新しい働き方の相談

寝坊をしてしまった。疲れがたまっている。急にタスクが増えたせいだろうか。それでも予定通り、午前中はゲストを招いてPodcastの収録をする。こういうことをキャンセルするようになると、きっとよくないだろう。そのままAIPカフェに移動してモクモグランチ。そこからスタートアップカフェで社労士と弁護士の先生方に雇用について相談をする。リモートワークでフレックスタイム制というのは現在の法律では難しいらしい。業務委託にしてはどうかとか、役員にしてしまってはどうかとか、散々勧められる。けれども僕らは時代にマッチした働き方を模索しなければならないので、リスクは覚悟の上でチャレンジするしかない。

 

わりとコードを書く系の仕事をする。効率よく終わらせないと損をするという通常であれば避けたいタスクだ。さらに見積もりの依頼が来ている。かなり規模が大きい。明日までに返事をするといいつつ、情報も少なく状況も読めないので見積もれないでいる。明日Skypeで話しましょうということで話をつける。誠実な付き合いをしたいので、いちど状況を正直に話してしまったほうがいいだろう。並行しているどの案件もなにかしらのコミュニケーションの問題を内包している気がしている。状況が深刻になる前に手を打つ必要がありそうだ。

 

夜はPodcastの編集とShow Noteの作成。1時間なのでこれまでの倍の時間がかかる。Adobe Auditionを使った編集はだいぶよくなったのだけど、音については微妙に納得がいかない。ちゃんとした編集方法を知りたい。ついでにSkypeを使ってリモートで収録する環境をセットアップする。ひとつの参考記事だけではうまくいかなくて、海外のYouTubeの動画など複数のソースを組み合わせてようやく環境ができあがる。これで県外のゲストにも声がかけられるし、iPhoneと外部マイクよりも音質がよくなるかもしれない。